コンテストにクジラさんが参加されない訳

こんにちは、@yasuです。

一週間ほど前にTasteemに参加していまして、

今回、参加したコンテストの結果が出ましたので(検証完了^^)、感想を交えながら、まずは使い方を紹介したいと思います。

Tasteemは大きく韓国版サイトと国際版サイトの2つがあります。この2つサイトは完全に独立しいるので、投稿する際には該当するサイトへのログインが必要になります。

どちらのサイトで開催しているコンテストに参加するかですが、韓国版サイトは韓国語がメイン、国際版サイトは英語がメインとなるので、比較的慣れている言語をメイン言語とするサイトに参加されたらいいと思います。

ほとんどの方が国際版サイトになるのではと思います。

ログインは、steemitのアカウントを使います。パスワードには、アクティブキーを入力します。この辺は、busy.orgにログインする時と同じ手順です。

開催中のテーマにを選択して、記事を書きます。そのほかにタイトル、タグ、店舗名、住所などを登録します。

投稿すると、まもなく(30分くらい!?)すると、参加賞(100万SPの1.5%) upvoteがされます。

あとは結果を待つだけですかね^^

採点方法

各項目の合計点がスコアとなります。
スコア = Vote値 * 10 + Vote数 * 2 + ブックマーク数 * 3

Vote値$1.00($0.10)10点(1点)
Vote数1回2点
ブックマーク数1回3点

2018.06.26に計算式の変更がありました。

今回始めてのチャレンジでは12位でした

ところで、

韓国版サイトには、クジラさんが参加したところを見たことがありません。これは力のないユーザーに入賞を譲っていると思われます。韓国では弱い立場の人を助ける雰囲気がsteemitやtasteemの中でも感じられます。クジラさんに限らず高報酬を受けているユーザーもクジラさんに倣って、参加を弱者に譲歩しているようにも感じます。

私は、これこそ韓国steemitが発展している要因の1つであると思いました。

日本コミュニティのさらなる発展も、このような弱者への(報酬を得る機会の)譲歩がキーとなっているかも知れないと思いました^^

ありがとうございました。

初心者の方へ

日本のコミュニティを応援するアカウントです。ご参考になさってください。
@steemit-jpjapaneseコミュニティ支援のための非営利アカウント
@sjtsteemit日本コミュニティの記事を紹介

他にもアカウントがありましたらご連絡ください。

💃💃💃5000SPの58%アップヴォートイベント💃💃💃

参加条件

japaneseタグ使用

内容

投稿してから24時間過ぎて(6日以内)$3.00に満たないブログのURLアドレスを記載して返信して下さい。そのブログに58%アップヴォートします。すでにアップヴォートしていた場合は、返信にアップヴォートします。

※ 申請者多数の場合は、報酬が少ない順に3名まで
※ 締め切り&スナップショットは翌日午前2時ごろ

イベントは締め切りました。

H2
H3
H4
3 columns
2 columns
1 column
Join the conversation now
Logo
Center